SSブログ

擬似GNドライヴ導入を決断したCB

約2年の期間を要して2基のオリジナルGNドライヴを新たに完成させたCBでしたが、その2基を搭載したダブルオークアンタは銀河の彼方へと旅立つこととなり、CBが保有するGNドライヴは再びライル機とアレルヤ機が搭載する2基のみとなってしまいました。アロウズとの戦い後、地球連邦軍の目の届かない紛争の種をひそかに鎮圧するにあたり、CBはガンダムの使用を極力控えて旧世代MSを利用するという方針を定めます。そしてガンダムを使用する場合でも、搭載する主機関は性能が大幅に向上した粒子貯蔵タンクでも十分であると判断したことから、保有するGNドライヴの総数は急を要する問題とはされませんでした。しかしELSとの戦いの後、地球連邦軍が大幅に弱体化したことにより、治安維持におけるCBの役割はより重要度を増すことになりました。そして擬似GNドライヴの技術が一般にも急速に普及したことにより、旧世代機ではもはや対処が困難な紛争が増加し、CBはガンダムの積極的な運用を迫られることとなります。粒子貯蔵タンクは稼働時間や出力だけならば擬似GNドライヴと同等の性能に至っていたものの、再チャージにはプトレマイオス2やGNドライヴを搭載したガンダムが不可欠であり、地上における長期の単独任務などは困難です。また、トランザムを使用する上での制限など、解決しがたい問題も残されていました。

今のCBにはオリジナルのGNドライヴの製造に直ちに着手できるような余裕はありません。新たな局面を迎えた世界に立ち向かう上で、粒子貯蔵タンクではガンダムの主機関としては不十分であるとの結論に至ったCBは、ついに擬似GNドライヴの導入を決断することとなります。擬似GNドライヴの製造技術はヴェーダを通じて入手が可能であり、必要であればアロウズとの戦いの直後でもCBは擬似GNドライヴを導入することができました。あえて今まで導入に踏み切らなかったのは、オリジナルのGNドライヴが放つ粒子こそが自分たちが掲げる旗印であり、擬似GNドライヴは紛い物である、という感情論が、マイスターや技術者たちの間で深く共有されていたという面は否定できないでしょう。しかし切迫する世界の情勢を前にしては、そういったこだわりに固執し続けることはできません。CBが新たに開発した擬似GNドライヴは、連邦軍・イノベイドが積み上げたノウハウにさらに改良が加えられ、従来の擬似GNドライヴを上回る出力を達成しています。従来の擬似GNドライヴも稼働時間を考慮しなければオリジナルと同等の出力であったことから、新型の擬似GNドライヴは出力だけならばオリジナルをも上回っているということになります。

さらに技術の革新により、放出されるGN粒子の色もオリジナルと同じ緑となっています。これはかつてリボンズがアレハンドロのオーダーに応えて、アルヴァアロンに搭載された擬似GNドライヴの粒子を金色へと調整していた技術を、さらに発展させたものなのかもしれません。粒子の性質がオリジナルと同じものであるのかは不明であるものの、マイスター達の心理的抵抗を払拭する上では大きな改良点と言えるでしょう。擬似GNドライヴの独自製造に踏み切ったことにより、CBには大きな変革が起こることが予想されます。一つはこれまでGNドライヴが与えられることがなかったプトレマイオスに、ついに専用のGNドライヴが搭載されるであろうということです。これにより、プトレマイオス2が必要とするチャージは電力のみとなります。電力だけならば太陽光発電システムからのマイクロウェーブなど、オリジナルのGNドライヴ以外からの供給が可能であり、ガンダムの活動の自由度は大幅に増すことでしょう。さらに重要なのは、ツインドライヴシステムの量産が可能となるということです。リボーンズガンダムが搭載していたとされる、リボンズ=アルマークが開発した擬似GNドライヴによるツインドライヴシステム。あれが真に粒子生産量の二乗化を実現したものであったならば、CBは保有する全てのガンダムにツインドライヴシステムを搭載するということも不可能ではなくなります。もっとも、現時点において擬似GNドライヴの搭載が確認されている機体はエクシアR4とデュナメスR3の2機のみであり、疲弊した組織の体力では、擬似GNドライヴであっても十分な数を製造することは難しいのかもしれません。
nice!(0) 

nice! 0